診療予約はこちら

眼科、小児眼科
高橋眼科
〒484-0075
愛知県犬山市橋爪東4丁目81番地
TEL: 0568-65-0066

掲示事項

施設基準

医療情報取得加算

  • オンライン資格確認を行う体制を有しています。
  • 当該医療機関に来院した患者さんに対し、投薬情報、特定健診情報その他必要な情報を取得活用して診療等を行っています。

コンタクトレンズ検査料

  • コンタクトレンズ診療の算定点数・区分については以下の通りです。
    初診料 291点 再診料 75点 コンタクトレンズ検査料 200点
  • 過去にコンタクトレンズ検査料が算定されている場合、再診料を算定します。
  • コンタクトレンズ診療の担当について 医師名:高橋 朝彦 眼科診療経験:【※確認中】

以上の項目について、患者さんの求めがあった場合に説明を行っています。

外来後発医薬品使用体制加算

  • 後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。
  • 医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応をします。
  • 医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる可能性があること及び変更する場合には患者さんに十分に説明します。

地方厚生局長への届出事項に関して

医療DX推進体制整備加算

  • 医師等が診療を実施する診察室において、オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用して診療を実施しています。
  • マイナ保険証を促進する等、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。

時間外対応加算3

(1)当クリニックを継続的に受診されている患者さんからのお電話による問合せに対し診療時間外の数時間は、原則として当クリニックの常勤医師、看護職員または事務職員等により対応できる体制を整えています。

(2)休診日、深夜及び休日等において、留守番電話等により、地域の救急医療機関への連絡先案内を行っております。

短期滞在手術等基本料1

  • 一定の基準を満たしている施設として承認を得ています。

コンタクトレンズ検査料1

  • コンタクトレンズの装用を目的に受診した患者様に対し、眼科学的検査を行います。

外来後発医薬品使用体制加算1

✓後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。

✓医薬品の供給不足が生じた場合、医薬品の処方等の変更等に関して適切な対応を行います。

✓医薬品の供給状況によって投与する薬剤が変更となる可能性がある事及び変更する場合には、患者様に十分に説明します。

緑内障手術(流出路再建術(眼内法)及び水晶体再建術併用眼内ドレーン挿入術)

緑内障手術(濾過胞再建術(needle法))

  • 眼科医の経験年数が5年以上で手術の症例件数など条件を満たした施設に認められた届出の承認を得ています。

2024年(1月~12月)における手術件数

黄斑下手術6件
眼筋移動術4件

外来・在宅ベースアップ評価料

明細書の発行について

  • 医療費の内容のわかる領収書及び個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を無料で発行します。

保険外負担について

  • 各種証明書等            2,000円(税込)
  • 一般診断書等            2,000円(税込)
  • 生命保険等診断書等   4,000円(税込)
  • カルテ開示               4,000円(税込)